◆注意事項◆
1.3本足ですので順番があります。(基板取付タイプと配線タイプがあります)
・ボリューム: 配線取付タイプです。
2.ボリュームにはカーブがありますので注意して下さい。
Aカーブ:主に音量など、Bカーブ:音質、その他に使用します。
3.耐圧(許容電力)がありますので定格以下(5〜7割程度)でご使用下さい。
(異常発熱、焼失で断線、ショートになり回路自体の損傷、火災などになりますので注意して下さい。)
◆Q&A◆
Q1:下記小型ボリューム用のナット締め付け工具はありますか?
1.HOZANのボックスレンチが御座いますので御注文時にお問い合せ下さい。
Q2:ボリュームでA,Bとありますがこれは何ですか?
1.簡単に言うとボリュームの回転角に対する抵抗値変化の割合での区別です。
2.Aカーブは人間の聴力に対応していますので音量調整に適しています。
3.Bカーブは直線的に変化しますので音質やその他全般に使用可能です。
Q2:LEDなどを直接駆動しても良いですか?
1.最近の高輝度タイプでは許容電力の問題で難しいと思います。